ぐうたら日記日和。
9月29 4こま漫画日記。 言葉は慎重に。選んで使っているハズなのに。 携帯機種変更した。緊張した。 |
![]() |
9月27 四こま漫画日記 だめだだめだとは思ってたけど、ついにここまで来たか。 携帯ショップとかって、ちょっと怖い。 |
![]() |
9月25 コンタクトレンズが乾くので、エアコンはつけずに窓を全開。 さすがにでかい声で歌を歌うのは自重しているのだが、 口ずさんでいたのが、いつの間にか大声で歌っていたりする。 それでも走ってるときはまだいいけれど、 信号待ちで我を忘れるとかなりキケンだ。 冬は窓を閉めるから安心だよ。 |
![]() |
9月23 勢いで企画物に参加しまくってみよう企画。 「350うぇん」さんの企画に参加表明。 みんな頭にお団子つけて短い眉毛にしてみるのです。 しかし、よく考えたらいつもの頭と変わらない・・・。 今日も暑かった。いつまで日焼け止めをつけるか。 |
![]() |
9月22 「カマイタチ」さんの企画に参加表明。 みんなで赤頭巾を描こうってことらしい。 久しぶりにまともに、椅子に座って、鉛筆で下書きして、描いてみた。 正直、どのように描こうか構想を練るのが楽しかった。 正直、構想を練るのが楽しくて仕事どころじゃなかった。 だから、実際描くころにはちょっと面倒くさくなっていた。 →絵をクリックすると全体像になる。 |
![]() |
9月20 先月「RUSH BALL」に行ってから気になってた、洗いたかった。 白いナイキのスニーカー。あと、ついでにジーパン。 やっと、重い腰を上げて洗ったら、超すっきりした。 こんなにすっきりするのなら、もっと早くに洗えばよかったものの、 やろうと思っててもなかなか実行するまでに至らないもの。 やりたいこと、やらなくてはならないこと、やろうと思ってること。 |
![]() |
9月18 昨日は、4時間「日本の歴史」見て更新できなかった。 予想道理、かいつまんでの日本の歴史。それなり。 でも、それなりに面白い。それなりにドラマチック。 両親、愛知万博へ行く。混んでいたんだって。そりゃそうだ。 それなりに朝寝した。 |
![]() |
9月15日 企画倒れだと思ったでしょ? 毎日一個じゃないけれど、それなりに続いてるよ。 結果は芳しくは無いけれど、なんとかリーチ。 最近映画見てない。 ちょっと涼しくなってきた。 |
![]() |
9月13日 1個1個は大変な用事じゃないんだけれど、 そんなのがたっぷりあって、日々追われる様に始末している。 おかしいなぁ、毎日を適度にサボりながら生きていきたいのに。 おかしいなぁ。 |
![]() |
9月11日 選挙に行った。 仕事が忙しかった。 ワコムがなぜか直ってた。 懐かしい後輩から電話があってうれしかった。 |
![]() |
9月09日 なんか、こう、「おしい感」が満載? なんていうか、ちょっとつかんだ時に、「あー、・・・うん」みたいな。 この、「や、別に、太ってはないよ、全然平気だよ」といった感じの。 この手の類の言葉がたくさん出てくる感じ。 抜け出してみたい。 |
![]() |
9月07日 いや、だから、昨日まで普通に使えていたのが、 どうして今日になって突然使えなくなるのかがわからん。 もー、めんどうくさいわー。 まだ水曜日。今週はなんか長く感じる。 |
![]() |
9月06日 ずっとほおって置いた「逆転裁判3」に手を出す。 初めの裁判は、申し訳ないくらいに簡単で、すぐ終わった。 そして、ついに、伝説の「ゴドー検事」が登場。 逆転裁判おもしろい。やばい。 |
![]() |
9月03日 うわさの「ホワイトバンド」を購入した。 仕事柄、装飾品とは縁の無い生活を送っているのだが、 せっかく購入したのでなんとか身に着けたいと思い、 足首につけてみる。 無理やり感はいなめない。 |
![]() |
9月01日 先月後半の過密スケジュールをなんとかこなし、日常に戻る。 ラッシュも箱根も超楽しかった。無理してでも参加してよかった。 帰ってきてから、死んだように眠ったけれど。 思い出↓ ラッシュ後半戦、エゴラッピン→バンプ→スカパラ→ハヤシ。燃えた。 箱根の夕食中華が大量にあまり、ジャンケンで食べきる罰ゲーム。いい大人が。燃えた。 のど痛い。摂生しないと風邪引きそうだ。 |
![]() |