![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
絵日記Log 2006年1月/2月 2005年1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月 2004年8月/9月/10月/11月/12月 企画物 1万ヒット記念/紅屋横丁さん企画絵/SMART SOLDIERさん企画絵/ カマイタチさん企画絵/ミュージカルバトン いただき物いろいろ 「紅屋横丁」さん/「SMART SOLDIER」さん/「350うぇん」さん/「モダン化傾向」さん その他 お仕事絵日記 1/シューガーケーキ製作中1/友人の誕生日プレ1(陽)/2(陰)/愛地球博レポ1/2/3/漫画「弟君日和1/2/3 |
03月01日 最後は他力本願ですけど問題なし。 ついに、来たよ。コレ。 さっそくいそいそとポストへ投函し、後は届くのを待つのみ。 しかし、意外と飽きないのねチョコボール。 友人が「ピヨは一度キョロ缶当った事あるって言ってた」って言ってたけど、 当ったことあるのは多分「ポケットザウルス」の詰め合わせじゃないかなー。 私信:届いたらこっそりと中身を比べようね。あたしイチゴ缶!<クヌギ君 |
![]() |
03月03日 兄がフィールドワークに行ったんだ。 マレーシアに2週間くらい実質的なヴァケに行った兄兄から、 「お土産は何がいいか」というメールが来たので 早速ネットでマレーシアの土産について検索してみる。 ・・・セパタクローの球・・・。 ・・・マレーシアの笛・・・・。 うーん、ほかは、お茶とか、チョコとか、民族衣装とか。 うーん・・・。 |
![]() |
03月05日 勘が良すぎるにも程がある。 ダーツ初めてっていう友人と、ダーツ部活動に参加。 いつも行く店は、カウントアップで女の子は「420以上」取ったら ダーツプレゼントっていう企画があって、 何回目かでヤツは飄々と420以上でマイダーツとりやがったYO。 ビギナーズラックではない安定感を感じ、彼女にめらめらと嫉妬する。 五分くらい嫉妬してお風呂に入ってぐっすり寝た。 |
![]() |
03月07日 往復してくれたまえ。 近所のスーパーの朝市に張り切って歩いていった母親、 他にもほしい物があるからもう一回行くって言って、 二回目はさすがに自転車で行ったのに なぜか歩いて帰ってきちゃった母親。 もー、おかーさーん。たのむよー。おもしろすぎ。 濱田マリ似のリースウィザースプーンが主演女優賞を取りましたよ。 |
![]() |
03月09日 冷静に見ると結構違う。 スクラップのためのクリアファイルはいつも無印良品を使っているのだけど、 時間がないときにあわてて買ったために間違えて”ワイド”を買ってしまった。 切抜きをファイリングして、なんだかスカスカするけど小さく切りすぎたかなと 全部入れてファイルを棚に戻して初めて間違いに気が付く・・・。 ・・・・。にゃーーーー!! ホワイトデーってバレンタインデーより盛り上がらないよね。 |
![]() |
03月11日 もうすぐ春ですね。 そろそろ天気予報で桜前線が出てくる季節。 今年も「これはぜひとも花見に行かなければ」病が発病するのだろうか。 去年もその前の年も一人で花見に行ったのだけど、 よく考えたらせつな過ぎると思ったけど、一人で銭湯に行くくらいだから 別に普通。わりと一人でどこにでも行く。思い立ったらすぐ行動したい。 なかなかおもちゃの缶詰が届かない。 |
![]() |
03月13日 スカート日和もある。 冬はわりとね、ブーツ履くからスカートも多いんだけど。 ここ何年か、ふわふわのシフォンスカートがいっぱい出回ってるよね。 久しぶりに着るからなんだろうケド、珍しいとかって言われると、 なんだか気恥ずかしくなって余計にスカートから遠ざかる悪循環に。 夏になる前にシェイプアップしなければならないかもしれないと思う今日この頃。 |
![]() |
03月14日 ごろごろ入ってた。 兄からマレーシアのお土産が送られてきた。 なんか、いっぱい入っててびっくりした。おもしろい。 うん、海外のお土産っておもしろいなぁ。その人のチョイス込みで。 HPのリニューアルをちょこちょこしていくことを決意する。 明日、公民館でお菓子教室を開く。24人の主婦にイチゴのパイ教えてくる。 |
![]() |
03月17日 小脇に抱えて。 近所の子供が、猫ちゃんを小脇に抱えて歩いてた様がすごく無造作だった。 アタシは無駄にハラハラしたけど、猫は慣れているのかおとなしかった。 HPのちょこっとした改造をしているのだけど、タブをだいぶ忘れている。 表とか、いちいち絵で、テーブル・・・TRで、ここがTD・・・で・・・。 すっげー時間がかかる。めんどい。ソフトでやりたい。 英語の辞書とか引いちゃう勢い。 |
![]() |
03月19日 女の子なのにタカハシ。 お店の猫が最近「タカハシ」と改名したらしい。 「キャト子」というれっきとした名前を貰っていたのに、 どうやら最近タカハシと呼ぶと「んなー」って言うんだそうだ。 ためしにアタシもタカハシと読んでみたら、んにゃーって寄ってきた。 ヨシズミって言ってもにゃーって言ってたよ。なんて節操がない子なの。かわいすぎる。 今日の「コレを食べた。」 |
![]() |
03月21日 無心な作業が好きなんだ。 消しゴムで、自分のはんこを彫る。 紙に書いて、消しゴムに転写して、カッターでひたすら彫る。 暇なときには有効な時間つぶし。 基本的に細かい作業には向いてない性格だと思うけど細かい作業が好き。 今日の「コレを作った。」 |
![]() |
03月23日 待ちに待ったアレ ついに「おもちゃの缶詰」が届いた。 大人気ないと思いながらも、宅配便のお兄さんからソワソワと受け取り、 いちいちパシャパシャと写真を撮りながら開封。 はてなアンテナがアタシの更新頻度より頻繁に更新する件についての情報求む。 今日の「コレがきた。」 |
![]() |
03月25日 一大ブームだった小学生時代。 久しぶりに「来来キョンシーズ」を見たら、すっごくおもしろい。 昔はキョンシーが怖くて、夜一人でいるとキョンシーが来るんじゃないかとか、 もしキョンシーが来ても絶対に息を止めてゆっくり逃げれば大丈夫とか、 そんなことを考えてたけど、今見るとキョンシー全然怖くないの(笑) アタシも大人になってしまったんだなぁと、しみじみ思う今日この頃。 「キョンシーごっこ」とかしたよね。 |
![]() |
03月27日 一番微妙な季節。 灯油が無くなった。買うか買わないか。 桜も咲いたしそろそろ暖かくなると見込んで我慢してると寒い日が続いたり、 もうちょっとと思って買うと暖かい日ばかりでまったく出番がなかったり。 とかくこの世は生きにくい。 ・最近映画を見ていない。 ・日が長くなったからそろそろテニス(一人壁うち)再開しようか。 |
![]() |
03月29日 姉弟でなにをやってるのか・・・。 弟がwebcamを買って羨ましかったので、さっそくおねぇちゃんも購入した。 いそいそとつなげて弟にメッセ。webcamでひとしきり楽しむ。 別に対して使い道はなさそうだけど、なぜかちょっと楽しい。 マイクもついてたから音声チャットも試してみたけど、やつはいまいちだなー。 これ以上周辺機器が増えると邪魔だけど・・・。 PCショップでぷらぷらしてると意味もなくいろいろ欲しくなるよね。 |
![]() |
03月31日 表紙が似てると間違うよね。 同じ巻をかぶって買ってしまうことはめったにないんだけど、 3巻を買ってないのに間違えて4巻買ってしまって、 じゃぁ3巻買おうと思って行ったのに買ったのは4巻だったっていう、 まさかの4巻ループ。 結局3巻はいまだに買ってない。 今日の「コレを風呂に落とした。」 |
![]() |